Buy your weekday smoothies and get your weekend ones for free. (7 for the price of 5!)
特製ルーカレースパイスキット
札幌で24年愛された名店「札幌カリーぱお」のママさんが監修。
おうちの”いつものカレー”が超濃厚な専門店の味に変身する魔法のようなスパイスキット。「出来立てなのに、翌日のカレー」
まずは一度この驚きを体験してみてください!
クミン・ターメリック・コリアンダー・マスタード・砂糖・オニオン・ジンジャー・ガーリック・ホワイトペッパー・食塩(国内製造)・オールスパイス・カルダモン・クローブ・フェネグリーク・フェンネル・タイム・パプリカ・シナモン
5人前 55g×2回分(10人前分)
⚫︎ご注文後7日以内に出荷させていただきます。
在庫の関係で出荷が遅れる場合は個別にご連絡いたします。
⚫︎ルーカレースパイスキット2個までネコポス送料360円で発送できます。
3個以上もしくはその他の商品と同梱の際は宅配便となります。
送料について詳しくはこちら
札幌で24年愛された名店「札幌カリーぱお」のママさんが監修。
おうちの”いつものカレー”が超濃厚な専門店の味に変身する魔法のようなスパイスキット。「出来立てなのに、翌日のカレー」
まずは一度この驚きを体験してみてください!
クミン・ターメリック・コリアンダー・マスタード・砂糖・オニオン・ジンジャー・ガーリック・ホワイトペッパー・食塩(国内製造)・オールスパイス・カルダモン・クローブ・フェネグリーク・フェンネル・タイム・パプリカ・シナモン
5人前 55g×2回分(10人前分)
⚫︎ご注文後7日以内に出荷させていただきます。
在庫の関係で出荷が遅れる場合は個別にご連絡いたします。
⚫︎ルーカレースパイスキット2個までネコポス送料360円で発送できます。
3個以上もしくはその他の商品と同梱の際は宅配便となります。
送料について詳しくはこちら
いつものカレーが専門店の味に!
自宅のカレーライスを「もう少し美味しくしたいな…」と思ったことのあるあなた。
スパイスの魔法とカレーのプロ直伝のコツで、
いつものカレーがぐっとコクを増して
まるで専門店の味に変身するスパイスキットが誕生しました。
出来立てなのに、翌日のカレー
ルーカレーに求めるのは「コク」。
それを叶えるのははちみつでもコーヒーでもリンゴでもありません。
この3つに分かれたスパイスを、レシピ通りに順番に使っていくだけ!
スパイスの力で、欲しかったあの「コク」が、お鍋の中で誕生しているのです。
固形のルーを使います
バーモンドでもこくまろでもなんでもOK!
普段おうちで使っている固形ルーを使ってみてください。
このスパイスキットなら「いつものカレーが大変身」します。
その驚きをぜひ体験してみて欲しいです。
とにかく簡単、なのに楽しい!
難しい工程は一切無し!
「スパイスの乾煎り」というプロっぽい工程も、動画レシピを見ながらあっという間に自分のモノにしちゃいましょう。
作る楽しさを味わいつつも、工程や洗い物が少ない親切なレシピ設計が自慢です。
たくさん作ってアレンジ無限大♾️
お鍋ひとつ分のルーを作って食べきれない分は冷凍に。
チーズをのせてオーブンで焼けば「焼きチーズカレー」
和風ダシとネギで「カレー丼」
ダシでのばせば「カレーうどん」
特別な日はトンカツをのせて「カツカレー」✨
一度で約5人分出来るから、アレンジするのも楽しい!
24年の思い出とともに味わう、王道カレー
琴似の片隅で24年、変わらず愛され続けた王道のルーカレー。
口に運ぶたび、どこか懐かしい、ほっとするあの味。
今度はあなたのお家の「王道カレー」にしてみてください。

カレーライスのアレンジレシピ
お客様の声
モニターでひと足早くルーカレースパイスキットをご体験いただいた方の声をご紹介します!
スパイスの香りがすごくて、本当に美味しくできました!
いつもは市販のルーを辛口と中辛を半々で使っているんですが、今回は辛口だけだったので最初はちょっと辛かったです。
でも、2皿目は野菜やはちみつを足して辛さを抑えたらもっと美味しく食べられました。
食べている時のスパイスの香りが良くて、いつものカレーとは全然違って大満足でした!
久しぶりに「ぱおルーカレー」に会えました幸せでした❣️
とーーーってもおいしかった!!
しかも1時間程で出来るから料理苦手勢の私でも出来ます!!笑
一口目から最後の一口まで、ぱおっぽい!!!って感動しました!これが自分で作れちゃうなら嬉しいですーーー!
市販のルーでは出せない深みがあり、本格的な味に驚きました!
豚バラで作りましたが牛や鶏にも合いそうで、ドリアやカレーピラフなどアレンジも楽しそうです!
お肉にスパイスをまぶしたことで味が染みてとても美味しく、アレンジしたいと思いつつ、2日目も白米と楽しみました♪
次はカレーうどんにも挑戦したいです!